関先生にお悩み相談 【34】自分の苦手分野をどう見つけて、どう対策すればよいですか?

TOEIC® L&R TESTの勉強中に直面する、皆様からのあらゆる疑問やお悩みを「スタディサプリENGLISH TOEIC® L&R TEST対策コース」の人気講師でTOEIC® L&R TEST 990点満点を持つ関正生先生が解決します!

本日のお悩み
点数が上がらない理由がわかりません。文法の弱点など、自分の苦手分野の見つけ方と対策方法について教えてください。
(男性 40代前半 会社員 TOEIC® L&R TEST 665点)

関先生からのアドバイス
 
一つひとつの分野をじっくり学習すれば、苦手・得意な項目が見えてきます

◆じっくり学習しなければ自分の苦手分野はわからない
苦手・弱点は見つけづらく、ただ行き当たりばったりの「演習で間違えたところだけ復習する」という学習だけでは見えてきません。苦手分野を見つけるためには、一つひとつの分野をじっくり学習することが不可欠です。

例えば、苦手意識を持つ人が多い文法なら、基礎解説がわかりやすい高校レベルの参考書などを利用しながら、文法単元一つひとつ を丁寧に学習していきます。やっていくうちに、「これは簡単だな」と思えるものと「時間をかけて取り組んでも理解が進まない」ものとがあることに気づくでしょう。この後者があなたの苦手分野ということになります

◆苦手分野の克服よりも得意分野を伸ばすほうが効率的
ただ、本音を言えば、そもそも「苦手・弱点を克服しなければいけない」という意識を変えたほうがよいと思います。苦手・弱点は見つかりにくいだけでなく、見つかっても克服しづらいのが現実です。気持ちとしても取り組みづらいですし、独りで克服するハードルの高さを感じている方も多いと思います。
それよりも、得意な分野を伸ばしたり、増やしたりするほうが効率的といえます。各分野をじっくり学習すると、得意分野はすぐに見つかるはずです。

得意分野の問題で「必ず」正解できれば、必然的にスコアも伸びていきます。まずは一番得意な分野で確実に点が取れるまで自信をつけ、次に二番目、三番目に得意な分野……と伸ばしていく。こうして「得意分野を増やす」という発想に切り替えてみてはいかがでしょうか。

タグ: , ,