else
【ゴロ】他の方が冴えるっす(エルス)ね
【意味】
【形】(不定代名詞・疑問代名詞の後に置いて)その他の、他の
【副】(anywhere,nowhere,somewhereまた疑問副詞の後に置いて)その他に、他に
【発音】[éls]
【例文】
Since the old scheme didn’t work, we’ve got to try something else to boost sales.
従来の計画がうまくいかなかったので、売り上げを伸ばすために何か他のことを試さなければなりません。
TOEIC® L&R TEST対策ポイント
anythingやsomeoneといった不定代名詞とセットで使われることが多いelse。
TOEIC® L&R TESTではPart 1以外のPartで登場します。TOEIC® L&R TESTスコア600点の取得を目標とする際には,下記の表現を覚えておきましょう。
・someone else「他の誰か」
・before anything else「何よりも先に」
・What else do you have?「他に何がありますか?」
・no one else「他の誰ひとり~ない」
また、~or else …で「~でなければ…だ」という意味になり、命令文+or else.で「~しなさい、さもなければ!」という警告文になります。
ちなみに、something elseは「(何か)別のもの」と訳すのが一般的ですが、口語では「変わっている」「素晴らしい」といった意味で使われることもあります。
日常会話でも英語を使えるようになりたい人は、ぜひ覚えておいてくださいね!
イラスト: てぶくろ星人