Skip to content

スタディサプリENGLISH CafeスタディサプリENGLISH Cafe

ほっと一息★知って得する豆知識 ほっと一息★知って得する豆知識
  • TOEIC® TEST
    • TOEIC® TESTに絶対出ない!Part1 写真描写問題
    • 解けたらスゴイ!? TOEIC® TEST問題
    • 解けないとヤバい⁉TOEIC® TEST問題
  • フレーズ・語彙
    • 【1分クイズ総集編】そう!それ!レッスン
    • 【漫画で学ぶ】日本人が間違いやすい英会話
    • ゴロで覚える頻出単語
    • 語彙力UP!今日のワンフレーズ
  • 学習の悩み
    • 使いこなしガイド
    • みんなの学習法【実例紹介】
    • 関先生のお悩み相談室
  • TOEIC® TEST
    • TOEIC® TESTに絶対出ない!Part1 写真描写問題
    • 解けたらスゴイ!? TOEIC® TEST問題
    • 解けないとヤバい⁉TOEIC® TEST問題
  • フレーズ・語彙
    • 【1分クイズ総集編】そう!それ!レッスン
    • 【漫画で学ぶ】日本人が間違いやすい英会話
    • ゴロで覚える頻出単語
    • 語彙力UP!今日のワンフレーズ
  • 学習の悩み
    • 使いこなしガイド
    • みんなの学習法【実例紹介】
    • 関先生のお悩み相談室
  • スタディサプリ ENGLISH Cafe
  • >
  • フレーズ・語彙
  • >
  • 【漫画で学ぶ】日本人が間違いやすい英会話
  • >
  • 【漫画で学ぶ】日本人が間違いやすい英会話 第72話「好みではありません」

2022.03.29

【漫画で学ぶ】日本人が間違いやすい英会話 第72話「好みではありません」

【本日のテーマ】「好みではありません」

今回登場する It’s not my thing. は、自分の好みではないことを伝える口語表現です。さっそく、ポイントをおさらいしてみましょう。

◆日本人が間違えやすいポイント
外国人女性がウォーキングシューズを探してスポーツ用品店にやってきました。日本人スタッフがおすすめのシューズを紹介すると、女性は It’s not my thing. と言いました。
日本人スタッフはこのフレーズを「私のものではありません」という直訳の意味にとらえてしまい、「でも購入すれば、あなたのものになりますよ」と返答。会話がかみ合わず、外国人女性は困惑しました。

thing は「もの、事物」という意味のほかに、口語で「好きなもの」や「得意なこと」という意味でも使われます。
つまり外国人女性は、日本人スタッフが紹介した派手なシューズを見て It’s not my thing. 「私の好みではありません、私の趣味ではありません」と、そのシューズを気に入っていないことをやんわりと伝えたのです。このフレーズはカジュアルな口語表現で、ものに対してだけでなく、苦手なことや不得意なことを伝えるときにも使えます。
例えばインドア派の人が登山やキャンプといったアウトドアの誘いを受けたとき、「アウトドアは嫌いだ」「行きたくない」とストレートに伝えにくい場合もあるでしょう。
It’s not my thing. は 「私には向いていません」「自分には合いません」と、興味がないことをやんわりと伝えるニュアンスがあるため、誘いを断るときなどに重宝する言い回しです。

会話例で使い方を確認しましょう。

<会話例>
A: How about going mountain climbing?
登山するのはどう?
B: It’s not my thing. I’m an indoor person.
私には向いてないよ。インドア派なの。

<会話例>
A: Do you want to go to an opera?
オペラを見に行かない?
B: It’s not my thing. I like rock music.
私の趣味に合わないんだ。ロックミュージックが好きなの。

◆さらに応用TIPS!
It’s not my thing. の類似表現で、好みではないことを伝える、興味がなく断る際に使えるフレーズです。

●It’s not my cup of tea.
(私の好みではありません)
*cup of tea は「好きなもの」という意味の定型表現です。

●I’m not into that.
(それには興味がありません)
*be into …で「~に興味がある、~が好きだ」。

●I’m afraid I’m not interested in that.
(あいにくそれには興味がありません)
*be interested in …で「~に興味がある」。I’m afraid(あいにく、残念ながら)をつけることで、相手の誘いや要望に添えない事を丁寧に伝えられます。

◆知っておきたい英語表現
ショッピングで使える英語表現を紹介しましょう。

●私には似合いません。
It doesn’t look good on me.

●これの別の色はありますか?
Do you have this in another color? / Does this come in different colors?

●同じもので別のサイズはありますか?
Do you have the same thing in another size?

●(これの)もっと明るい/暗い色はありますか?
Do you have (this in) a brighter/darker color?

●もう少し落ち着いた色のものがいいです。
I’d like something a little less colorful.

●シンプルな服が好きです。
I like simpler clothes.

●試着していいですか?
Can I try it on?

●これを試着したいです。
I’d like to try this on.

●試着室はありますか?
Do you have a fitting room?

漫画イラスト: トーマス・オン・デマンド

タグ: TOEIC® TEST, 漫画, 英会話
前の記事
次の記事

人気記事

  • 【漫画で学ぶ】日本人が間違いやすい英会話 第115話「飛ぶように売れる」

    【本日のテーマ】「飛ぶように売れる」 今回は、面白いほど速く、かつ大量に商品が購入される様子を「ある食べ物」を使って表現するイディオムが登場します。さっそく、ポイントをおさらいしてみましょう。 ◆日本人が間違えやすいポイント クレープを販売しているキッチンカーの前に親子連れがや ...

    2024.10.19

  • 関先生にお悩み相談 【72】「TOEIC® L&R TESTの英語は実践では役に立たないとネイティブに言われました。本当ですか?」

    TOEIC® L&R TESTの勉強中に直面する、皆様からのあらゆる疑問やお悩みを「スタディサプリENGLISH TOEIC® L&R TEST対策コース」の人気講師でTOEIC® L&R TEST990点満点を持つ関正生先生が解決します! 本日のお悩み 将来的には流ちょうな英語を話せるようにな ...

    2020.12.08

  • 語彙力UP!今日のワンフレーズ #123「paver」

    ここでは、TOEIC® L&R TESTで頻出の単語・イディオムをピックアップしています。語彙が増えるほど、英語力はアップしていきます。気軽に覚えましょう! <今日の単語> paver【名詞】敷石 <覚えておきたいフレーズ> build a patio with brick ...

    2024.10.19

  • 【漫画で学ぶ】日本人が間違いやすい英会話 第18話「何かお困りですか?」

    【本日のテーマ】「何かお困りですか?」 今回は、親切に声をかけたつもりが、相手を怒らせてしまった事例です。さっそく、ポイントをおさらいしてみましょう。 ◆日本人が間違えやすいポイント 壊れたプリンタの前で困っている様子の同僚に対し、日本人はDo you have a probl ...

    2019.12.19

  • 【漫画で学ぶ】日本人が間違いやすい英会話 第10話「サインをもらえますか?」

    【本日のテーマ】「サインをもらえますか?」 今回は書類にサインを求めるフレーズを正しく使えなかった事例です。 さっそく、ポイントをおさらいしてみましょう。◆日本人が間違えやすいポイント 書類にサインをもらうため、日本人は外国人上司の元へ行きました。 Can I have your sig ...

    2019.08.23

カテゴリー

  • 使いこなしガイド
  • 解けないとヤバい⁉TOEIC® TEST問題
  • ゴロで覚える頻出単語
  • 解けたらスゴイ!? TOEIC® TEST問題
  • 関先生のお悩み相談室
  • 【漫画で学ぶ】日本人が間違いやすい英会話
  • 語彙力UP!今日のワンフレーズ
  • 【1分クイズ総集編】そう!それ!レッスン
スタディサプリENGLISH LINE友だち追加で カリスマ講師関先生の英語学習法BOOKプレゼント 友だち追加はこちら

TOEIC is a registered trademark of ETS. This product is not endorsed or approved by ETS.
*L&R means LISTENING AND READING.

英検®は、公益財団法人 日本英語検定協会の登録商標です。このコンテンツは、公益財団法人 日本英語検定協会の承認や推奨、その他の検討を受けたものではありません。

アプリダウンロード

TOEIC® L&R TEST対策コース

Download on the App Store ANDROID APP ON Google play

ビジネス英語コース

Download on the App Store ANDROID APP ON Google play

新日常英会話コース

Download on the App Store ANDROID APP ON Google play

※Apple、Appleのロゴ、iPhoneは、米国もしくはその他の国や地域におけるApple Inc.の商標です。App Storeは、Apple Inc.のサービスマークです。
※Google Play および Google Play ロゴは、Google LLC の商標です。

  • 特定商取引法
  • 著作権情報
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー(個人利用者向け)
  • プライバシーポリシー(企業管理者向け)