Skip to content

スタディサプリENGLISH CafeスタディサプリENGLISH Cafe

ほっと一息★知って得する豆知識 ほっと一息★知って得する豆知識
  • TOEIC® TEST
    • TOEIC® TESTに絶対出ない!Part1 写真描写問題
    • 解けたらスゴイ!? TOEIC® TEST問題
    • 解けないとヤバい⁉TOEIC® TEST問題
  • フレーズ・語彙
    • 【1分クイズ総集編】そう!それ!レッスン
    • 【漫画で学ぶ】日本人が間違いやすい英会話
    • ゴロで覚える頻出単語
    • 語彙力UP!今日のワンフレーズ
  • 学習の悩み
    • 使いこなしガイド
    • みんなの学習法【実例紹介】
    • 関先生のお悩み相談室
  • TOEIC® TEST
    • TOEIC® TESTに絶対出ない!Part1 写真描写問題
    • 解けたらスゴイ!? TOEIC® TEST問題
    • 解けないとヤバい⁉TOEIC® TEST問題
  • フレーズ・語彙
    • 【1分クイズ総集編】そう!それ!レッスン
    • 【漫画で学ぶ】日本人が間違いやすい英会話
    • ゴロで覚える頻出単語
    • 語彙力UP!今日のワンフレーズ
  • 学習の悩み
    • 使いこなしガイド
    • みんなの学習法【実例紹介】
    • 関先生のお悩み相談室
  • スタディサプリ ENGLISH Cafe
  • >
  • フレーズ・語彙
  • >
  • 【漫画で学ぶ】日本人が間違いやすい英会話
  • >
  • 【漫画で学ぶ】日本人が間違いやすい英会話 第69話「すごく行きたい」

2022.02.08

【漫画で学ぶ】日本人が間違いやすい英会話 第69話「すごく行きたい」

【本日のテーマ】「すごく行きたい」

今回登場するのは、テレビドラマや映画などでもよく使われる英語表現で、日常英会話でもよく使われる言い回しです。さっそく、ポイントをおさらいしてみましょう。

◆日本人が間違えやすいポイント
旅行雑誌のパリの記事を見ながら、女性がI’m dying to go there.「そこ(パリ)に行きたくてたまらない」と口にしました。しかしそれを聞いた男性は、I’m dying〜を「死ぬ」という直訳そのままの意味にとり、女性が死ぬほど具合が悪いのかと誤解してしまいます。

dieというと「死ぬ」を思い浮かべる人が多いでしょうが、be dying のようにdieをing形で使うと「〜で死にそうだ」→「死ぬほど〜したい」→「〜したくてたまらない」という強い願望を表すフレーズになります。比較的くだけた表現なので、主に親しい間柄で用いる言い回しです。

be dying to …とto不定詞のあとに動詞が続くと、「〜したくてたまらない」となります。 通常「〜したい」と願望を伝える際は、I’d like to …やI want to … などの言い回しを使いますが、それよりも強い思いを伝える時に使うのが、be dyingです。
現在進行形を使うのがポイントで、be+動詞のing形にすることで「(まさに今)〜したくてたまらない」という、今のリアルな感情を表現できます。

非常に気持ちのこもった表現になるため、日常会話では次のようなやり取りでよく使われます。

A:  I’ll introduce you to my parents tomorrow.
明日両親を紹介します。
B:  Great! I’m dying to meet them.
いいね! ものすごく会いたいよ。

I’m dying to meet …「ぜひ会いたい」は、日常生活でとてもよく耳にする言い回しです。
ビジネスシーンでは、次のように「何か気になってしかたない時」によく使います。

The new products’ samples will arrive tomorrow. I‘m dying to see what they look like.
新商品のサンプルが明日届きます。どんなものか見たくてたまらないです。

We’re dying to hear what the clients think of the new model.
クライアントの新モデルに対する感想を聞きたくてたまらない。

英語では大げさな表現が好まれるため、「ぜひ会いたい」「ぜひ見たい」「ぜひ聞きたい」など、前向きな気持ちを伝えたい時に使うといいでしょう。

◆さらに応用TIPS!
強い願望を表すフレーズとして、他にcan’t wait to …やbe eager to … 、love to …などもあります。微妙なニュアンスの違いを紹介します。

●何かが待ち遠しくてたまらない場合
can’t wait to …「〜が待ちきれない」「〜したくてたまらない」を使うと、うまく表現できます。この場合、canの否定形で意味を強調するのがポイントです。

I can’t wait to see you.
あなたに会うのが待ちきれない。

I can’t wait to hear your ideas on this project.
このプロジェクトに関するあなたのアイデアを聞くのが楽しみです。

●何かを熱心に欲している場合
形容詞のeagerには「しきりに〜したがる」「熱心な」という意味があるため、be eager to … で「しきりに〜したがっている」「〜したくてたまらない」となります。

I’m eager to start my new job.
新しい仕事をはじめるのが待ち遠しい。

The boss is eager to get the sales figures.
上司が営業の数字を欲しがっている。

●「ぜひ」という熱烈な気持ちを表す場合
動詞のloveには「愛する」の他に、「〜したいと強く思う」というニュアンスがあります。I’d love to …「ぜひ〜したい」「すごく〜したい」というフレーズは、「ぜひ」という強い願望を伝える際によく使います。

<会話例1>
A: Why don’t you join us?
一緒にどう?
B: Thanks, I’d love to join you.
ありがとう、ぜひ。

<会話例2>
A: What department do you want to work in?
どの部署で働きたいですか?
B: I would love to work in the sales department.
ぜひ営業部で働きたいです。

日本語の「ぜひ」と同じ感覚で、会話でもよく使われますので、覚えておくと良いでしょう!


漫画イラスト: トーマス・オン・デマンド

タグ: TOEIC® TEST, 漫画, 英会話
前の記事
次の記事

人気記事

  • 【漫画で学ぶ】日本人が間違いやすい英会話 第115話「飛ぶように売れる」

    【本日のテーマ】「飛ぶように売れる」 今回は、面白いほど速く、かつ大量に商品が購入される様子を「ある食べ物」を使って表現するイディオムが登場します。さっそく、ポイントをおさらいしてみましょう。 ◆日本人が間違えやすいポイント クレープを販売しているキッチンカーの前に親子連れがや ...

    2024.10.19

  • 関先生にお悩み相談 【72】「TOEIC® L&R TESTの英語は実践では役に立たないとネイティブに言われました。本当ですか?」

    TOEIC® L&R TESTの勉強中に直面する、皆様からのあらゆる疑問やお悩みを「スタディサプリENGLISH TOEIC® L&R TEST対策コース」の人気講師でTOEIC® L&R TEST990点満点を持つ関正生先生が解決します! 本日のお悩み 将来的には流ちょうな英語を話せるようにな ...

    2020.12.08

  • 【漫画で学ぶ】日本人が間違いやすい英会話 第10話「サインをもらえますか?」

    【本日のテーマ】「サインをもらえますか?」 今回は書類にサインを求めるフレーズを正しく使えなかった事例です。 さっそく、ポイントをおさらいしてみましょう。◆日本人が間違えやすいポイント 書類にサインをもらうため、日本人は外国人上司の元へ行きました。 Can I have your sig ...

    2019.08.23

  • 語彙力UP!今日のワンフレーズ #123「paver」

    ここでは、TOEIC® L&R TESTで頻出の単語・イディオムをピックアップしています。語彙が増えるほど、英語力はアップしていきます。気軽に覚えましょう! <今日の単語> paver【名詞】敷石 <覚えておきたいフレーズ> build a patio with brick ...

    2024.10.19

  • 【漫画で学ぶ】日本人が間違いやすい英会話 第18話「何かお困りですか?」

    【本日のテーマ】「何かお困りですか?」 今回は、親切に声をかけたつもりが、相手を怒らせてしまった事例です。さっそく、ポイントをおさらいしてみましょう。 ◆日本人が間違えやすいポイント 壊れたプリンタの前で困っている様子の同僚に対し、日本人はDo you have a probl ...

    2019.12.19

カテゴリー

  • 使いこなしガイド
  • 解けないとヤバい⁉TOEIC® TEST問題
  • ゴロで覚える頻出単語
  • 解けたらスゴイ!? TOEIC® TEST問題
  • 関先生のお悩み相談室
  • 【漫画で学ぶ】日本人が間違いやすい英会話
  • 語彙力UP!今日のワンフレーズ
  • 【1分クイズ総集編】そう!それ!レッスン
スタディサプリENGLISH LINE友だち追加で カリスマ講師関先生の英語学習法BOOKプレゼント 友だち追加はこちら

TOEIC is a registered trademark of ETS. This product is not endorsed or approved by ETS.
*L&R means LISTENING AND READING.

英検®は、公益財団法人 日本英語検定協会の登録商標です。このコンテンツは、公益財団法人 日本英語検定協会の承認や推奨、その他の検討を受けたものではありません。

アプリダウンロード

TOEIC® L&R TEST対策コース

Download on the App Store ANDROID APP ON Google play

ビジネス英語コース

Download on the App Store ANDROID APP ON Google play

新日常英会話コース

Download on the App Store ANDROID APP ON Google play

※Apple、Appleのロゴ、iPhoneは、米国もしくはその他の国や地域におけるApple Inc.の商標です。App Storeは、Apple Inc.のサービスマークです。
※Google Play および Google Play ロゴは、Google LLC の商標です。

  • 特定商取引法
  • 著作権情報
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー(個人利用者向け)
  • プライバシーポリシー(企業管理者向け)