Skip to content

スタディサプリENGLISH CafeスタディサプリENGLISH Cafe

ほっと一息★知って得する豆知識 ほっと一息★知って得する豆知識
  • TOEIC® TEST
    • TOEIC® TESTに絶対出ない!Part1 写真描写問題
    • 解けたらスゴイ!? TOEIC® TEST問題
    • 解けないとヤバい⁉TOEIC® TEST問題
  • フレーズ・語彙
    • 【1分クイズ総集編】そう!それ!レッスン
    • 【漫画で学ぶ】日本人が間違いやすい英会話
    • ゴロで覚える頻出単語
    • 語彙力UP!今日のワンフレーズ
  • 学習の悩み
    • 使いこなしガイド
    • みんなの学習法【実例紹介】
    • 関先生のお悩み相談室
  • TOEIC® TEST
    • TOEIC® TESTに絶対出ない!Part1 写真描写問題
    • 解けたらスゴイ!? TOEIC® TEST問題
    • 解けないとヤバい⁉TOEIC® TEST問題
  • フレーズ・語彙
    • 【1分クイズ総集編】そう!それ!レッスン
    • 【漫画で学ぶ】日本人が間違いやすい英会話
    • ゴロで覚える頻出単語
    • 語彙力UP!今日のワンフレーズ
  • 学習の悩み
    • 使いこなしガイド
    • みんなの学習法【実例紹介】
    • 関先生のお悩み相談室
  • スタディサプリ ENGLISH Cafe
  • >
  • フレーズ・語彙
  • >
  • 【漫画で学ぶ】日本人が間違いやすい英会話
  • >
  • 【漫画で学ぶ】日本人が間違いやすい英会話 第108話「うまくいかない」

2024.07.09

【漫画で学ぶ】日本人が間違いやすい英会話 第108話「うまくいかない」

【本日のテーマ】「うまくいかない」

今回は、「飛ぶ」という意味で知られるflyを使ったフレーズが登場します。さっそく、ポイントをおさらいしてみましょう。

◆日本人が間違えやすいポイント
友人から夏の旅行計画について聞かれた日本人は、アメリカの有名観光地をめぐるバスツアーに参加しようと思っていることを伝えました。バスのチケットは出発の1カ月前に取る予定だと話す男性に対し、外国人女性は That’s not going to fly. とひとこと。このフレーズの意味を知らなかった日本人は、fly を「(飛行機が)飛ぶ、(飛行機で)行く」という意味でとらえ、Fly? It’s a bus tour, no airplanes.(飛ぶ?飛行機ではなくバスツアーだよ)と見当はずれな返答をしてしまいました。That’s not going to fly. を直訳すると「それは飛ばないだろう」となるため、日本人が間違えるのも無理はありません。

動詞 fly には「(計画・提案などが)うまくいく、通用する、受け入れられる」という意味もあります。この意味で使われる場合は否定語 not を伴うことが多く、今回のキーフレーズ That’s not going to fly. は「それはうまくいかないだろう、そんなことは通用しない、そんなの無理だ」という意味に。誰かの計画や提案などを受け、それ対して(その計画は)成功しない、(その提案は)受け入れられないと判断した場合に用いられるカジュアルな口語表現です。
That’s not going to work. や I don’t think that’s a good idea. と同じニュアンスになります。

「うまくいく、通用する、受け入れられる」という意味の fly を使った会話例を確認しましょう。

<会話例1>
A: Let’s organize a farewell party for Mr. Brown next week.
来週ブラウンさんの送別会を開こうよ。
B: That’s not going to fly. He’s moving this weekend, so he won’t be here next week.
それはうまくいかないね。彼は今週末に引っ越すから、来週ここにはいないよ。

<会話例2>
A: I couldn’t finish the report on time because my computer crashed.
パソコンが故障して時間内に報告書を仕上げることができませんでした。
B: That excuse is not going to fly with our boss.
そんな言い訳は僕らの上司には通用しないよ。

<会話例3>
A: A few players have been showing up late to practice.
何人かの選手が練習に遅刻してきます。
B: That kind of behavior is not going to fly around here. I’ll tell them they can’t participate in practice if they’re late again.
そのような振る舞いはここでは受け入れられない。また遅刻したら練習に参加できないと彼らに伝えるよ。

<会話例4>
A: How about wearing jeans?
ジーンズを履いたら?
B: That’s not going to fly at that restaurant. They have a strict dress code.
あのレストランではダメだろうね。厳格なドレスコードがあるんだ。

<会話例5>
A:  Do you think we can change the company’s logo?
会社のロゴを変更できるかな?
B:  That’s probably not going to fly with the shareholders. We’ve had this logo for over a hundred years.
おそらく株主には受け入れられないだろうね。うちの会社は100年以上このロゴを使っているんだ。

◆さらに応用TIPS!
日常会話でも使えるflyの慣用表現をご紹介します。

●fly off the handle:自制心を失う、カッとなる、突然怒りだす
斧を振り上げたとき、頭の刃の部分だけが「柄(handle)から外れて飛び出す」という意味から「自制心を失う、カッとなる」というフレーズとして使われます。予測不能な出来事に我を忘れ、感情を爆発させるニュアンスです。
<例文>
He flew off the handle when he heard the news.
彼はそのニュースを聞いて自制心を失った。

●time flies:時が経つのは早い
「時間が飛ぶ」という直訳から「飛ぶように時間が過ぎていく➝時が過ぎるのはあっという間」の意味に。Time flies!(時間が経つのが早いね!)はよく使われる表現です。
<例文>
Time flies when you’re having fun.
楽しい時間はあっという間に過ぎるね。

●when pigs fly:不可能である、絶対に起こりえない、無理である
そのまま訳すと「ブタが空を飛ぶとき」ですが、現実ではブタが空を飛ぶことはありえません。そこから「不可能である」という意味を強調するユーモラスな言い回しとして広く使われています。友人の発言などに対して「ありえないね!」「絶対に無理!」と冗談まじりに反応するときには When pigs fly! と言ってみましょう。
<例文>
You want me to wake her up at 5:00 AM? When pigs fly!
彼女を朝5時に起こせって? 無理だね!

 

漫画イラスト: トーマス・オン・デマンド

タグ: TOEIC® TEST、漫画、英会話
前の記事
次の記事

人気記事

  • 【漫画で学ぶ】日本人が間違いやすい英会話 第115話「飛ぶように売れる」

    【本日のテーマ】「飛ぶように売れる」 今回は、面白いほど速く、かつ大量に商品が購入される様子を「ある食べ物」を使って表現するイディオムが登場します。さっそく、ポイントをおさらいしてみましょう。 ◆日本人が間違えやすいポイント クレープを販売しているキッチンカーの前に親子連れがや ...

    2024.10.19

  • 関先生にお悩み相談 【72】「TOEIC® L&R TESTの英語は実践では役に立たないとネイティブに言われました。本当ですか?」

    TOEIC® L&R TESTの勉強中に直面する、皆様からのあらゆる疑問やお悩みを「スタディサプリENGLISH TOEIC® L&R TEST対策コース」の人気講師でTOEIC® L&R TEST990点満点を持つ関正生先生が解決します! 本日のお悩み 将来的には流ちょうな英語を話せるようにな ...

    2020.12.08

  • 【漫画で学ぶ】日本人が間違いやすい英会話 第10話「サインをもらえますか?」

    【本日のテーマ】「サインをもらえますか?」 今回は書類にサインを求めるフレーズを正しく使えなかった事例です。 さっそく、ポイントをおさらいしてみましょう。◆日本人が間違えやすいポイント 書類にサインをもらうため、日本人は外国人上司の元へ行きました。 Can I have your sig ...

    2019.08.23

  • 語彙力UP!今日のワンフレーズ #123「paver」

    ここでは、TOEIC® L&R TESTで頻出の単語・イディオムをピックアップしています。語彙が増えるほど、英語力はアップしていきます。気軽に覚えましょう! <今日の単語> paver【名詞】敷石 <覚えておきたいフレーズ> build a patio with brick ...

    2024.10.19

  • 【漫画で学ぶ】日本人が間違いやすい英会話 第18話「何かお困りですか?」

    【本日のテーマ】「何かお困りですか?」 今回は、親切に声をかけたつもりが、相手を怒らせてしまった事例です。さっそく、ポイントをおさらいしてみましょう。 ◆日本人が間違えやすいポイント 壊れたプリンタの前で困っている様子の同僚に対し、日本人はDo you have a probl ...

    2019.12.19

カテゴリー

  • 使いこなしガイド
  • 解けないとヤバい⁉TOEIC® TEST問題
  • ゴロで覚える頻出単語
  • 解けたらスゴイ!? TOEIC® TEST問題
  • 関先生のお悩み相談室
  • 【漫画で学ぶ】日本人が間違いやすい英会話
  • 語彙力UP!今日のワンフレーズ
  • 【1分クイズ総集編】そう!それ!レッスン
スタディサプリENGLISH LINE友だち追加で カリスマ講師関先生の英語学習法BOOKプレゼント 友だち追加はこちら

TOEIC is a registered trademark of ETS. This product is not endorsed or approved by ETS.
*L&R means LISTENING AND READING.

英検®は、公益財団法人 日本英語検定協会の登録商標です。このコンテンツは、公益財団法人 日本英語検定協会の承認や推奨、その他の検討を受けたものではありません。

アプリダウンロード

TOEIC® L&R TEST対策コース

Download on the App Store ANDROID APP ON Google play

ビジネス英語コース

Download on the App Store ANDROID APP ON Google play

新日常英会話コース

Download on the App Store ANDROID APP ON Google play

※Apple、Appleのロゴ、iPhoneは、米国もしくはその他の国や地域におけるApple Inc.の商標です。App Storeは、Apple Inc.のサービスマークです。
※Google Play および Google Play ロゴは、Google LLC の商標です。

  • 特定商取引法
  • 著作権情報
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー(個人利用者向け)
  • プライバシーポリシー(企業管理者向け)