解けないとヤバい!?TOEIC® L&R TEST問題【38】みんなの正答率94%「文構造から品詞を特定する」

ここではスタディサプリEnglishの教材から、みなさんの正答率90%以上*のTOEIC® L&R TEST問題をピックアップしてご紹介します。
*スタディサプリTOEIC® L&R TESTコースを利用している会員のみなさんの過去の正答率ログより

今回の出題は、正答率94%!「文構造から品詞を特定する

All the employees at Grape Computers are ———— requested to change their log-in password for security.

(A) periodical
(B) periodically
(C) periodic
(D) periodicity

TOEIC® L&R TEST対策コース「実戦問題集Vol.7」Part5 演習問題 Q124より


解答
(B) periodically

和訳:
セキュリティのため、Grape Computers社の全従業員はログインパスワードを変更するよう定期的に求められます。
解説:
適切な品詞を選ぶ。空所に何も入れなくても完全な文が成立しているので、動詞requestedを修飾することのできる副詞が入る。
正解は(B)periodically「定期的に」。
employee「従業員」、request A to do「Aに~するよう求める」。

 

解けたらスゴイ!? TOEIC® TEST問題【22】みんなの正答率43%「定型表現の知識を活かし、かつ文意から動詞のカタチを絞り込む」

ここではスタディサプリEnglishの教材から、みなさんの正答率50%以下*のTOEIC® L&R TEST問題をピックアップしてご紹介します。
*スタディサプリTOEIC® L&R TESTコースを利用している会員のみなさんの過去の正答率ログより

今回の出題は、正答率43%!「定型表現の知識を活かし、かつ文意から動詞のカタチを絞り込む」

Mr. Miller asked one of his subordinates to keep him ——— on the progress of the long-duration test of the product.

(A) inform
(B) informing
(C) informed
(D) to inform

TOEIC® L&R TEST対策コース「実戦問題集NEXT Vol.3」Part5 演習問題 Q125より

 

解答 (C) informed

和訳:
Millerさんは部下の1人に、その製品の長期耐久性試験の進捗について逐次報告するよう頼みました。
解説:
選択肢はすべて動詞inform「~に報告する、知らせる」の変化した形。空所の前にkeep himとあるので、keep A informed on ~で「~についてAに逐次報告する」という意味になる、過去分詞の(C) informedが正解。(C)を入れると「長期耐久性試験の進捗について彼(Millerさん)に逐次報告する」となり、文意が通る。

ask A to do「Aに~するよう頼む」、subordinate「部下」、progress「進捗」、long-duration test「長期耐久性試験」。
(A)原形、(B)ing形、(D)to不定詞

 

解けないとヤバイ!?TOEIC® L&R TEST問題【37】みんなの正答率96%「定型表現は一瞬で解く」

ここではスタディサプリEnglishの教材から、みなさんの正答率90%以上*のTOEIC® L&R TEST問題をピックアップしてご紹介します。
*スタディサプリTOEIC® L&R TESTコースを利用している会員のみなさんの過去の正答率ログより

今回の出題は、正答率96%!「定型表現は一瞬で解く」

At the product launch event, regular customers of Row Jimmy, Inc., seemed to be interested ——— the new line of tablet computers. 

(A) at
(B) in
(C) for
(D) upon

TOEIC® L&R TEST対策コース「実戦問題集Vol.9」Part5 演習問題 Q122より


解答
(B) in

和訳:
製品発売イベントで、Row Jimmy社の固定客は新しいタブレット型コンピューターに関心を持ったようでした。
解説:
選択肢はすべて前置詞の働きを持つ語。文意に合うのはbe interested in ~で「~に関心を持つ」という意味になる(B) in。

product「製品」、launch「発売」、regular customer「固定客」、a new line of ~「新しい(製品の)~」。
(A)「~で」、(C)「~のために」、(D)「~の上に」

 

解けないとヤバい!? TOEIC® TEST問題【36】みんなの正答率95%「空所前後から品詞を見抜く」

ここではスタディサプリEnglishの教材から、みなさんの正答率90%以上*のTOEIC® L&R TEST問題をピックアップしてご紹介します。
*スタディサプリTOEIC® L&R TESTコースを利用している会員のみなさんの過去の正答率ログより

今回の出題は、正答率95%!「空所前後から品詞を見抜く

UniqueSportsgear.com is an online store that offers high-quality sportswear at ——— prices.

(A) afford
(B) affordable
(C) affordably
(D) affording

TOEIC® L&R TEST対策コース「実戦問題集Vol.10」Part5 演習問題 Q118より


解答
(B) affordable

和訳:
UniqueSportsgear.com は、高品質のスポーツウェアを手ごろな価格で提供するオンラインストアです。
解説:
空所の前後に atと名詞 price があるため、空所には名詞を修飾することのできる形容詞が入る。(B)「手ごろな」が正解。offer「~を提供する」、high-quality「高品質な」。
(A)動詞「~する余裕がある」の原型、(C)副詞「手ごろに」、(D)動詞のing 形

 

解けたらスゴイ!? TOEIC® TEST問題【21】みんなの正答率46%「文意から適切な前置詞を特定する」

ここではスタディサプリEnglishの教材から、みなさんの正答率50%以下*のTOEIC® L&R TEST問題をピックアップしてご紹介します。
*スタディサプリTOEIC® L&R TESTコースを利用している会員のみなさんの過去の正答率ログより

今回の出題は、正答率46%!「文意から適切な前置詞を特定する」

Foufou Forest is the third largest nature reserve in the state, ——— Bergboe Park and the Kiki Bird Sanctuary.

(A) concerning
(B) after
(C) during
(D) throughout

TOEIC® L&R TEST対策コース「実戦問題集NEXT Vol.5」Part5 演習問題 Q129より

 

解答 (B) after

和訳:
Foufou森林は、Bergboe 公園と Kiki野鳥保護地区に次いで、この州で3番目に大きな自然保護区です。
解説:
選択肢はすべて前置詞の働きをもつ語。空所の前にthe third largest nature reserve in the state「この州で3番目に大きな自然保護区」とあり、後ろには場所を表す2つの固有名詞が続いている。そこで、(B) after「~に次いで、~の後で」を入れると「Bergboe公園と Kiki野鳥保護地区に次いで、この州で3番目に大きな自然保護区である」という内容になり、文意が通る。

nature reserve「自然保護区」、state「州」、bird sanctuary「野鳥保護地区」。
(A)「~に関して」、(C)「~の間」、(D)「~の至る所に」

 

解けないとヤバい!? TOEIC® TEST問題【35】みんなの正答率97%「空所後から品詞を見抜き、かつ文意をつかむ」

ここではスタディサプリEnglishの教材から、みなさんの正答率90%以上*のTOEIC® L&R TEST問題をピックアップしてご紹介します。
*スタディサプリTOEIC® L&R TESTコースを利用している会員のみなさんの過去の正答率ログより

今回の出題は、正答率97%!「空所後から品詞を見抜き、かつ文意をつかむ

——— the recent storm, the tour of Pete Island has been postponed.

(A) Even though
(B) Due to
(C) Unless
(D) Except

TOEIC® L&R TEST対策コース「実戦問題集Vol.9」Part5 演習問題 Q113より


解答
(B) Due to 

和訳:
最近の嵐のせいで、Pete島へのツアーは延期になりました。
解説:
空所の後ろはthe recent stormという名詞句なので、空所には前置詞が入る。(B) Due to「~のせいで」を入れると、「Pete島へのツアーが延期になった」原因を述べる前置詞句となり、意味が通る。

recent「最近の」、postpone「~を延期する」。
(A)接続詞「たとえ~ではあっても」、(C)接続詞「~ではない限り」、(D)前置詞「~を除いては」

 

解けないとヤバい!? TOEIC® TEST問題【34】みんなの正答率97%「定形表現は一瞬で解く」

ここではスタディサプリEnglishの教材から、みなさんの正答率90%以上*のTOEIC® L&R TEST問題をピックアップしてご紹介します。
*スタディサプリTOEIC® L&R TESTコースを利用している会員のみなさんの過去の正答率ログより

今回の出題は、正答率97%!「定形表現は一瞬で解く

Kawada Electronics manufactures not only home appliances but ——— industrial machines.

(A) either
(B) both
(C) also
(D) neither

TOEIC® L&R TEST対策コース「実戦問題集Vol.9」Part5 演習問題 Q103より

 

解答 (C) also

和訳:
Kawada Electronics 社は家電製品だけでなく、産業用機械も製造しています。
解説:
not only A but also B で「AだけでなくBも」という意味になる(C)が正解。manufactures「~を製造する」の目的語として、home appliances と industrial machines が並列されている。

home appliance「家電製品」、industrial「産業(用)の」
(A)形容詞「どちらかの」、(B)形容詞「両方の」、(D)形容詞「どちらも~でない」

 

解けないとヤバい!? TOEIC® TEST問題【33】みんなの正答率96%「文構造と文意から適切な選択肢を絞り込む」

ここではスタディサプリEnglishの教材から、みなさんの正答率90%以上*のTOEIC® L&R TEST問題をピックアップしてご紹介します。
*スタディサプリTOEIC® L&R TESTコースを利用している会員のみなさんの過去の正答率ログより

今回の出題は、正答率96%!「文構造と文意から適切な選択肢を絞り込む」

—— the media, the distinguished skater, Eugene O’Brien, is expected to win the world championship again.

(A) Because
(B) After
(C) According to
(D) In addition to

TOEIC® L&R TEST対策コース「実戦問題集Vol.10」Part5 演習問題 Q110より


解答
(C) According to

和訳:
メディアによると、名高いスケーターであるEugene O’Brien は、再び世界チャンピオンの座を勝ち取ると予測されています。
解説:
空所の後ろに名詞 the media があり、その後に主語と動詞が続いていることから、空所には前置詞(句)が入る。文意から、情報源を表す(C) According to「~によると」が正解。the distinguished skater, Eugene O’Brien が主語、is expected が述語動詞になっている。
media「メディア」、distinguished「名高い」、be expected to do 「~すると予測されている」。
(A)接続詞「~なので」、(B)接続詞「~した後」/前置詞「~の後」、(D)前置詞句「~に加えて」

解けたらスゴイ!? TOEIC® TEST問題【20】みんなの正答率45%「文意から適切な代名詞を特定する」

ここではスタディサプリEnglishの教材から、みなさんの正答率50%以下*のTOEIC® L&R TEST問題をピックアップしてご紹介します。
*スタディサプリTOEIC® L&R TESTコースを利用している会員のみなさんの過去の正答率ログより

今回の出題は、正答率45「文意から適切な代名詞を特定する」

While many participants are scheduled to give their presentations in the morning, Ms. Tanaka will be giving ——— in the afternoon.

(A) she
(B) her
(C) hers
(D) herself

TOEIC® L&R TEST対策コース「実戦問題集NEXT Vol.4」Part5 演習問題 Q120 より

 

解答 (C) hers

和訳:
多くの参加者が午前中にプレゼンテーションをする予定である一方、Tanakaさんは午後に行います。
解説:
適切な代名詞を選ぶ。文頭のWhileは「~の一方で、~に対し」という対照を表す接続詞で、「多くの参加者が午前中にプレゼンテーションをする予定である一方、Tanakaさんは午後に…」という文脈になっている。空所には動詞givingの目的語が入ることになるが、文意からher presentation(Ms. Tanaka’s presentation)が入るべきなので、所有代名詞の(C) hersが正解。

participant「参加者」、be scheduled to do「~する予定である」、give one’s presentation「プレゼンテーションをする」。
(A)主格「彼女が」、(B)所有格「彼女の」、(D)再帰代名詞「彼女自身」

解けないとヤバい!? TOEIC® TEST問題【32】みんなの正答率97%「定形表現は一瞬で解く」

ここではスタディサプリEnglishの教材から、みなさんの正答率90%以上*のTOEIC® L&R TEST問題をピックアップしてご紹介します。
*スタディサプリTOEIC® L&R TESTコースを利用している会員のみなさんの過去の正答率ログより

今回の出題は、正答率97%!「定形表現は一瞬で解く

Mr.Larry arranged for a truck to pick ——- the merchandise at the appointed time.

(A) in
(B) off
(C) up
(D) on

TOEIC® L&R TEST対策コース「実戦問題集Vol.5」Part5 演習問題 Q128より

解答 (C) up

和訳:
Larryさんは指定時間にトラックが商品を受け取るように、手配しました。
解説:
適切な句動詞をつくる。文章に合うのはpick up ~で「~を受け取る」という意味になる(C) up。
arrange「~を手配する」、merchandise「商品」、appointed「指定された」。
(A)「中に」、(B)「離れて」、(D)「上に」