スタディサプリEnglishの人気講座「1分クイズ」の中から、日常会話でとっさの時になかなか自然に出てこない「そう!それが言いたかった!」フレーズ&単語を厳選してテーマ別にご紹介します。ぜひ覚えて気軽に使ってみましょう。
今日のテーマは「年末年始」
【そう!それ!フレーズ1】
『来年もよろしくお願いします』って英語で何ていう?

We are looking ——— to working with you again next year.
(A) forward
(B) backward
(C) upward
(D) downward
答えはこちら!
【そう!それ!フレーズ2】
『来年の抱負を考えているんだ』って英語で何ていう?

I’m now thinking about my New Year’s ——— for next year.
(A) resolutions
(B) revolutions
(C) recommendations
(D) recreations
答えはこちら!
【そう!それ!フレーズ3】
『今年はいつもより豪華な料理を用意しておく』って英語で何ていう?

I’ll prepare a more ——— dinner than usual this year.
(A) frugal
(B) humble
(C) luxurious
(D) gorgeous
答え はこちら!
▼
くわしい解説をチェック!
▼
▼
▼
▼
▼
▼
▼
▼
▼
▼
【そう!それ!フレーズ1の答えと解説】
『来年もよろしくお願いします』
We are looking forward to working with you again next year.
正解は(A)
(A) forward 先へ
(B) backward 後方へ
(C) upward 上向きに
(D) downward 下向きに
forwardは「先へ」という意味の副詞です。look forward to ~ingで 「~することを楽しみにする」という意味を表し、ビジネスの場面では、look forward to working with youで「あなたと働けることを楽しみにしています」、つまり「よろしくお願いします」という意味を表すことができます。
★すぐに使えるフレーズ★
・I am glad to work with you again.「またお仕事がご一緒できてうれしいです」
・We look forward to assisting you again next year.「来年もまたお手伝いさせていただければと思います」
★★★★★★★★★★★★
【そう!それ!フレーズ2の答えと解説】
『来年の抱負を考えているんだ』
I’m now thinking about my New Year’s resolutions for next year.
正解は(A)
(A) resolutions 決意
(B) revolutions 改革
(C) recommendations 推薦
(D) recreations 気晴らし
resolutionは「決意」という意味の名詞です。New Year’s resolutionsで「来年の抱負」という意味を表すことができます。
★すぐに使えるフレーズ★
・I’m now making a bucket list for next year.「来年のやりたいリストを作っています」
・This is my to-do list for the next year.「これは、私の来年のやることリストだよ」
★★★★★★★★★★★★
【そう!それ!フレーズ3の答えと解説】
『今年はいつもより豪華な料理を用意しておく』
I’ll prepare a more luxurious dinner than usual this year.
正解は(C)
(A) frugal 質素な
(B) humble つつしまやかな
(C) luxurious 豪華な
(D) gorgeous (見た目が)豪華な
luxuriousは「豪華な」という意味の形容詞で食事などに用いることができます。gorgeousは味覚ではなく主に見た目に用いて「豪華な、美しい」という意味を表し、食事には普通用いないので注意しましょう。
★すぐに使えるフレーズ★
・I miss my mother’s home cooking.「おふくろの味が恋しいなあ」
・This is simple, but tastes very good.「質素だけど、これすごい美味しいんだ」
★★★★★★★★★★★★
3つのフレーズ、ぜひ覚えて使ってみましょう!