スタディサプリEnglishの人気講座「1分クイズ」の中から、日常会話でとっさの時になかなか自然に出てこない「そう!それが言いたかった!」フレーズ&単語を厳選してテーマ別にご紹介します。ぜひ覚えて気軽に使ってみましょう。
今日のテーマは「スポーツ①」
【そう!それ!フレーズ1】
『サッカー観戦の無料チケットが当たったよ』って英語で何ていう?

I won ——— tickets to a soccer game.
(A) expired
(B) invalid
(C) advance
(D) complimentary
答えはこちら!
【そう!それ!フレーズ2】
『ゴルフのスコアはどのぐらい?』って英語で何ていう?

What is your ——— golf score?
(A) fluent
(B) aggressive
(C) moderate
(D) average
答えはこちら!
【そう!それ!フレーズ3】
『君のひいきのチームが9回の裏で逆転したよ!』って英語で何ていう?

Your favorite team came from ——— in the bottom of the ninth inning.
(A) ahead
(B) beneath
(C) behind
(D) down
答え はこちら!
▼
くわしい解説をチェック!
▼
▼
▼
▼
▼
▼
▼
▼
▼
▼
【そう!それ!フレーズ1の答えと解説】
『サッカー観戦の無料チケットが当たったよ』
I won complimentary tickets to a soccer game.
正解は(D)
(A) expired 期限切れの
(B) invalid 無効の
(C) advance 前金の
(D) complimentary 無料の
complimentaryは「優待の、無料の」という意味の形容詞です。complimentary ticketで「無料[優待]券、招待券」という意味になります。
★すぐに使えるフレーズ★
・I got a hotel coupon.「ホテルの優待券が手に入ったよ」
・This ticket is hard to come by.「このチケットはなかなか手に入らないよ」
★★★★★★★★★★★★
【そう!それ!フレーズ2の答えと解説】
『ゴルフのスコアはどのぐらい?』
What is your average golf score?
正解は(D)
(A) fluent 流暢な
(B) aggressive 積極的な
(C) moderate 適度な
(D) average 平均の
「ゴルフのスコアはどのぐらい?」と聞いたときは、状況にもよりますが普通は「ゴルフの平均スコア」を聞いていることが多いですよね。averageは「平均の」という意味の形容詞で、average scoreとすると「平均スコア」となります。
★すぐに使えるフレーズ★
・I finally broke 100.「ようやく100を切ったよ」
・My golf score is not consistent.「私のゴルフスコア、安定しないんだ」
★★★★★★★★★★★★
【そう!それ!フレーズ3の答えと解説】
『君のひいきのチームが9回の裏で逆転したよ!』
Your favorite team came from behind in the bottom of the ninth inning.
正解は(C)
(A) ahead リードして
(B) beneath 下に
(C) behind リードされて
(D) down 下へ
(C)のbehindは副詞で「(試合などで)リードされて」という意味。come from behindは「逆転する」という意味になります。逆転とはいかないまでも、「点差を埋める、挽回する」ときにはcome backが使えます。
★すぐに使えるフレーズ★
・in the top of the ninth「9回表に」
・beat team A 2 to 1「2対1でAチームに勝つ」
★★★★★★★★★★★★
3つのフレーズ、ぜひ覚えて使ってみましょう!
すぐに使える「スポーツ」についてのフレーズをさらにチェック
そう!それ!レッスン 〜スポーツ編②はこちら