スタディサプリEnglishの人気講座「1分クイズ」の中から、日常会話でとっさの時になかなか自然に出てこない 「そう!それが言いたかった!」フレーズ&単語を厳選してテーマ別にご紹介します。ぜひ覚えて気軽に使ってみましょう。
今日のテーマは「オノマトペ①」
【そう!それ!フレーズ1】
『とろとろのチーズが食べたい』って英語で何ていう?

I want to eat ——— cheese.
(A) dazzling
(B) twinkling
(C) thawed
(D) melted
答えはこちら!
【そう!それ!フレーズ2】
『このパンのもちもちの食感が好き』って英語で何ていう?

I like the ——— texture of this bread.
(A) crumbly
(B) sticky
(C) chewy
(D) yummy
答えはこちら!
【そう!それ!フレーズ3】
『ぷりぷりしたエビがおいしい』って英語で何ていう?

This ——— shrimp tastes good.
(A) stiff
(B) muddy
(C) lumpy
(D) plump
答え はこちら!
▼
くわしい解説をチェック!
▼
▼
▼
▼
▼
▼
▼
▼
▼
▼
【そう!それ!フレーズ1の答えと解説】
『とろとろのチーズが食べたい』
I want to eat melted cheese.
正解は(D)
(A) dazzling ぎらぎらした
(B) twinkling きらきらした
(C) thawed 溶けた
(D) melted とろとろの
動詞のmeltは「溶かす」という意味ですが、meltedと過去分詞にすると「とろけた、溶けた」の意味になります。また、thawedは「(凍っていたものが)溶けた」という意味です。
★すぐに使えるフレーズ★
・The ice thawed little by little.「氷は、少しずつ溶けた」
・I don’t like sharp cheese.「くせのあるチーズは好きじゃない」
★★★★★★★★★★★★
【そう!それ!フレーズ2の答えと解説】
『このパンのもちもちの食感が好き』
I like the chewy texture of this bread.
正解は(C)
(A) crumbly ぱさぱさした
(B) sticky ねばねばした
(C) chewy もちもちした
(D) yummy おいしい
chewyは「もちもちした、コシのある、かむ必要のある」という意味。texture「肌触り、手触り、歯ごたえ」と一緒に用いてchewy texture「もちもちの食感」を表すことができます。
★すぐに使えるフレーズ★
・This toasted bread is very crispy.「このトーストしたパンはとてもサクサクしてる」
・I like this juicy melon.「このみずみずしいメロン、美味しいよ」
★★★★★★★★★★★★
【そう!それ!フレーズ3の答えと解説】
『ぷりぷりしたエビがおいしい』
This plump shrimp tastes good.
正解は(D)
(A) stiff ごわごわした
(B) muddy どろどろの
(C) lumpy ごつごつした
(D) plump ぷりぷりした
plumpは「ぷりぷりした、(料理における肉などが)肉付きの良い」いう意味。日本語の「ぷりぷりした」と音感も似ていて覚えやすいですね。
★すぐに使えるフレーズ★
・I like this popping texture of kazunoko.「数の子のこのプチプチした食感が好きだよ」
・This soup is very savory.「このスープはとても香ばしい」
★★★★★★★★★★★★
3つのフレーズ、ぜひ覚えて使ってみましょう!
すぐに使える「オノマトペ」についてのフレーズをさらにチェック
そう!それ!レッスン 〜オノマトペ編②はこちら
そう!それ!レッスン 〜オノマトペ編③はこちら